カテゴリ
夜まつり 中央ステージライブ フォレストステージ キッズランド 笠間情報 ひまつり2019 ひまつり2018 ひまつり2017 ひまつり2016 ひまつり2015 ひまつり2014 ひまつり2013 ひまつり2012 ひまつり2011 インフォメーション
最新の記事
以前の記事
2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 09月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 お気に入りブログ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
|
2019年 04月 28日
いよいよ明日から、笠間の陶炎祭(ひまつり)始まります!
今日は最後の準備でした。 ![]() お店は出来ています! あとは並べるだけです。 ![]() お抹茶もどうぞ。 抹茶碗を選んでください(^-^) お菓子がついて500円です。 ![]() 会場内にゴミ箱はありません。 会場内で出たゴミは、どこのテントでも受け取りますので、お声がけください。 ![]() 会場に着いたら、まずは地図をもらってください。 「陶炎祭探検マップ」です。 準備万端でお待ちしております! tama ▲
by kasama-himatsuri
| 2019-04-28 19:11
| ひまつり2019
2019年 04月 28日
いよいよ明日から始まる笠間の陶炎祭(ひまつり)。
会場ではひまつり伝統の人気企画「土面オークション」の準備も出来ました。 . 出店者がひまつりのためだけに特別に制作した土面をオークションにかけて販売する人気企画です。 今年からお客様が出品希望(リクエスト)された土面のみオークションにかけますので奮ってご参加ください。 . 【土面オークション開催日時】 ○4月29日 13時〜 ○4月30日 13時〜 ○5月5日 13時〜 開催場所:中央ステージ . 【笠間の陶炎祭】 茨城県内最大の陶芸家によるイベント 日時:2019年4月29日〜5月5日 開催場所:笠間芸術の森公園イベント広場 (104)
▲
by kasama-himatsuri
| 2019-04-28 18:44
2019年 04月 28日
開幕直前準備状況!
お隣さん、まだ造ってないんですけどブース 午後三時
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasama-himatsuri
| 2019-04-28 16:19
2019年 04月 26日
陶炎祭では毎年趣向を凝らした企画展示も見どころです。
今年初の企画展となる「掌(たなごころ)の小品展」には豆皿、箸置き、小さなオブジェなど手のひらサイズの小品が並びます。 笠間の旅の思い出に、大切な方へのお土産にぴったりです。 笠間の陶炎祭 茨城県内最大の陶芸家によるイベント 日時:2019年4月29日〜5月5日 開催場所:笠間芸術の森公園イベント広場 (104) ▲
by kasama-himatsuri
| 2019-04-26 08:43
2019年 04月 26日
昨年から始まった陶炎祭会場内での企画展「ぐい呑1000個展」を今年も開催します。
(104)
▲
by kasama-himatsuri
| 2019-04-26 08:29
2019年 04月 23日
「笠間の陶炎祭」開催時に、下記の5か所から陶炎祭会場へ片道100円のシャトルバスを運行いたします。 ①つつじ・稲荷駐車場周回 ②市内臨時駐車場周回 ③JR友部駅《北口発着》 ④JR笠間駅 ⑤大規模臨時駐車場 期間中は会場周辺の渋滞が予想されますので、公共交通機関をご利用の上、シャトルバスをご利用頂くのもおすすめです! 🚃 JRをご利用の方はこちら ☜ 🚗 自動車でお越しの方はこちら ☜ 【笠間の陶炎祭】
▲
by kasama-himatsuri
| 2019-04-23 09:40
| ひまつり2019
2019年 04月 22日
陶炎祭まであと一週間、会場作りも着々と進んでいます。 北駐車場からのお客様をこちらのひまつりゲートがお迎えします。 南駐車場から会場入り口にはこちらのゲートが。 陶のパーツをあしらった焼き物の街らしいゲートです。 この前で記念撮影する方も多い「映え」スポットです。 会場内の通りには各種案内のサインボードがあります。 上のアルファベットと会場マップを照らし合わせると現在地が分かります。 広い会場ですので大人でも迷子にご注意ください。 フォレストステージも完成していました。 木漏れ日の下、電源を使わないアコースティックな演奏をお楽しみください。 タイムスケジュールはこちら https://himatsuri.exblog.jp/30535162/ 会期中は多くの方が訪れる一大イベントです。受け入れ準備も多岐にわたります。 ゴールデンウィークにぜひお出かけください。 【笠間の陶炎祭】 茨城県内最大の陶芸家によるイベント 日時:2019年4月29日〜5月5日 開催場所:笠間芸術の森公園イベント広場 (104)
▲
by kasama-himatsuri
| 2019-04-22 17:16
2019年 04月 21日
![]() 笠間の陶炎祭↔益子陶器市 シャトルバスのご案内 笠間の陶炎祭は4月29日から5月5日です。 益子陶器市と会期が少し違いますので、ご確認下さいね。 そして、4/29~5/5に笠間の陶炎祭↔益子陶器市のシャトルバスが運行しますので、益子から笠間にお越しの際にご利用ください(大人520円 子供260円) 笠間と益子、どちらも楽しみたい方、利用してみてはいかがでしょうか? tama ▲
by kasama-himatsuri
| 2019-04-21 18:56
| ひまつり2019
|