笠間・陶炎祭も終わって早一週間!! ・・・ようやく平常モードになりつつ
ありますが、まだまだ続いているのが!っといっても始まったばっかりなのが
『笠間焼の手作りめし碗を被災地に送ろう!!プロジェクト』
ひまつり開催中からご来場のお客様や出店者に協力をお願いしていましたが、
笠間焼協同組合には毎日次々に陶芸家から自作のめし茶碗が集まってきて
います・・・・毎日集荷されたものから順次梱包され避難所や仮設住宅に
送られています。 まだまだ先が長い支援が必要です、皆さんもぜひ協力して
被災地の皆さんに手作り茶碗を送りましょう!!
ひまつり会場内に設けられていた東日本支援コーナーのブース
毎日、多くの陶芸家からめし椀が届けられています。 色も形も大きさも
さまざま、これから梱包して仮設住宅などに送ります。
『笠間焼の手作りめし碗を被災地に送ろう!!プロジェクト』
目標!10.000個みなさんご協力を!!
★ひまつりFacebookに『ひまつりアルバム』 片付けの様子 みなさんお疲れさまでした
http://www.facebook.com/pages/%E7%AC%A0%E9%96%93%E9%99%B6%E7%82%8E%E7%A5%AD%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A/150278838369536
宜しければクリックお願い致します。
にほんブログ村