人気ブログランキング | 話題のタグを見る

笠間の陶炎祭(ひまつり)公式ブログ

himatsuri.exblog.jp

2022年にリニューアルした陶炎祭WEB内に移行しました。

by kasama-himatsuri
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
最新の記事
ブログのお引越し
at 2022-04-04 16:58
「第40回 笠間の陶炎祭」無..
at 2021-05-09 10:17
ひまつりの全体片付け
at 2021-05-08 16:44
陶炎祭 最終日
at 2021-05-06 03:54
陶炎祭6日目!
at 2021-05-04 20:29
以前の記事
お気に入りブログ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル

中田英寿さん笠間訪問・茨城県陶芸美術館

今月 23日から茨城県陶芸美術館で開催されている特別展
「“REVALUE NIPPON PROJECT”-中田英寿、現代陶芸と出会う-」
のため中田英寿が陶芸美術館を訪れました。

この日の来館はNHK日曜美術館の収録のためということで・・・・
事前に来館時間を教えていただきました。
となれば、我がひまつりブログも取材をさせていただけるのかと伺った
のですが・・・・そんな甘い話しはどこにもありません。
NHK以外の取材、写真撮影、はNG!・・・ましてやサインを求める
などはもってのほか。
来館者のの見守る、静かな雰囲気の中で取材が行われましたが、遠目に見ても
小さな頭にがっちりとした肩幅、長い脚・・・・服の上から見っても
しっかりとした骨格と筋肉がわかるような・・・・一流のプロアスリート
ならではのオーラを醸し出していました。 

中田英寿さん笠間訪問・茨城県陶芸美術館_f0229883_0281016.jpg



中田英寿さん笠間訪問・茨城県陶芸美術館_f0229883_0283548.jpg

 ★取材後、地元の陶芸家ということで紹介していただきました、一言二言話す
 チャンスがあったので、「笠間は若い陶芸家も多く、いろいろと頑張ってます
 是非これからも笠間に遊びに来てくださいね!・・・ひまつりもやってますし!」
 と言ったのですが・・・・ハイっ!と・・・・返事をされたものの・・・
 いささか迷惑だったのでしょうか?・・・・すかさず、後ろにいたマネージャー
 らしき人物から名刺を差し出されました(何か勘違いされたような気もします)
 プロアスリートのオーラをイヤでも感じる瞬間でした・・・・
  
  取材がNGなはずなのにご厚意で掲載させていただきました。

 収録された番組は、NHK日曜美術館アートシーン 3月6日(日曜日)
          NHK教育 あさ9:00~10:00
                よる20:00~21:00で放送されます。

  ★対談&アーティストトーク
  2月27日(日曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで(予定)
  
      茨城県陶芸美術館 
      会期:平成23年2月23日(水曜日)~3月13日(日曜日)
      ※最終日は午後3時まで

                                         記事担当:Kikuchi

 笠間の陶炎祭(ひまつり)
 会期:4/29~5/5 会場:茨城県笠間市芸術の森公園 
宜しければクリックお願い致します。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
by kasama-himatsuri | 2011-02-27 01:05 | ひまつり2011